麦わらの一味の重要な戦力として両翼を担うゾロとサンジ。
2年後の新世界ではゾロに比べて目立った活躍ができていないサンジですが,レイドスーツという科学の力を身につけたことで大幅な戦力アップが見込まれます。
今回はパワーアップしたサンジも含めて現在の実力はどちらが上なのか,実際に戦ったらどちらに軍配が上がるのか考察していきたいと思います。
ゾロとサンジの懸賞金額
麦わらの一味として活躍するにつれて懸賞金額も上がっていく2人。
まずは2人の懸賞金額の推移を見ていきましょう。
サンジ | ゾロ | |
アラバスタ | なし | 6000万ベリー |
エニエス・ロビー | 7700万ベリー | 1億2000万ベリー |
ドレスローザ | 1億7700万ベリー | 3億2000万ベリー |
ホールケーキアイランド | 3億3000万ベリー | 変動なし |
初めに検証金額がついたのはゾロでした。
アラバスタ編で殺し屋ダズ・ボーネスを討ち取り,王下七武海クロコダイルを下したルフィの1億ベリーに次ぐ,6000万ベリーの懸賞金額がその首にかけられたゾロ。
その時点で麦わらの一味の主要戦力としてルフィ,ゾロと並んでいたサンジに懸賞金がかけられることはありませんでした。
そしてエニエス・ロビー編ではゾロの懸賞金額も1億2000万ベリーに上がりましたが,サンジにかけられた懸賞金額はゾロの初回の懸賞金額を上回る7700万ベリーという懸賞金がかけられました。
その後も麦わらの一味として冒険を繰り返すうちに2人の懸賞金はどんどん上がっていきます。
現在はサンジの懸賞金額がゾロを1000万ベリー上回り,3億3000万ベリーとなっていますが,今後2人の懸賞金額がどうなっていくのか注目です。
ゾロの強さ
引用:ONE PIECE 作:尾田栄一郎 ©︎集英社
ゾロが今まで麦わらの一味として敵の組織とぶつかる時に戦ってきた相手はアラバスタ編ではMr.1,エニエス・ロビーではカクなど主に敵組織のNo.2格を相手にすることがほとんどでした。
グランドライン後半の戦いでもその活躍ぶりはルフィに次いで目立っていて,ドンキホーテ海賊団との戦いでは最高幹部のピーカを難なく撃破して見せたり,最強生物のカイドウの熱息(ボロブレス)を切り捨てるなど株が上がり続けています。
また、パンクハザードでは覇王色の覇気の覚醒の片鱗を見せるなど海賊としての格も備えつつあります。
サンジの強さ
引用:ONE PIECE 作:尾田栄一郎 ©︎集英社
サンジの強みといえば赤葦のゼフ直伝の脚力。
麦わらの一味の主要戦力としてルフィ,ゾロに並び一味の3強に数えられてきたサンジ。
過去の麦わらの一味の戦いにおいては敵組織のNo.3格と戦うことが多く,アラバスタ編ではMr.2,エニエス・ロビー編ではジャブラと戦っています。
2年後のドレスローザ編では王下七武海のドフラミンゴと対峙する場面もありましたが,ドフラミンゴにとってサンジの蹴りは強力だと認めさせつつも,ダメージを与えることは叶いませんでした。
引用:ONE PIECE 作:尾田栄一郎 ©︎集英社
ただ,ドフラミンゴの素の力は凄まじく,同じく王下七武海のトラファルガー・ローですら敗北を喫し,ルフィも素の状態では勝つことはおそらく難しかったんじゃないかなと思います。
素のルフィが敵わない相手である以上,ゾロが敵う理由もなさそうです。
それくらいドフラミンゴは厄介な相手だったといえます。
話は戻りますが,サンジと言えば武装色を得意としているゾロに対し見聞色の覇気を得意としています。
見聞色の覇気のレベルは少し先の未来を見ることができる程発達した見聞色を持つ,カタクリのビーンズを使った攻撃を避けるほど。
一説には未来を読んだカタクリの攻撃を避けたのであれば、サンジの見聞色の覇気の力はカタクリ以上とも噂されています。
そんなサンジですが、ホールケーキアイランド編ではサンジのパワーアップイベントとも言える出来事が発生します。
それはジェルマの科学で作られたレイドスーツを手に入れたことです。
スーツの力はサンジ曰く
- マントに「盾」
- かかとに「加速装置」
- 足の裏に「浮遊装置」
- 体を透過する能力
を備えているとのことで素の力も決して弱くはないサンジが身に纏うことでサンジの力は大幅に飛躍されます。
また耐久力も大幅に上昇し,ワノ国編では“大看板”に次ぐ実力者である”飛び六胞”のページワンの一撃を受けても平然としていました。
これからも麦わらの一味の主力の1人として強力な相手を打ち倒していくことでしょう。
サンジとゾロどっちが強い?
レイドスーツを纏えばややサンジが優勢,素の状態ではゾロが優勢といったところでしょうか。
ゾロも今後おでんの閻魔を使いこなし,更なるパワーアップが期待されます。
2人の今後に要注目です☺️
↓他記事↓
↓初回特典の600ptにてスマホを使った電子書籍にて『ONE PIECE』1冊を読むことができます。↓
※本ページの情報は2021年2月時点のものです。 最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。