『永久に遊べるパズル』で遊んでみたので紹介します|おうち時間活用②

ゲーム

こんにちは。

今回は永久に遊べるパズルシリーズ難易度上から2番目の『ペントミノ・スクエア』で遊んでみたので紹介します。

スポンサーリンク

『永久に遊べるパズル』シリーズ

『永久に遊べるパズル』シリーズはパズルやホビー製品を手がける株式会社テンヨーから発売されたパズルゲームです。

なぜ“永久”に遊べるなのかというと正解の形がパズルごとに複数あるため,何度でも遊べるからということです。

難易度はレベル1からレベル5まで用意されており,正解の数は難易度ごとに

  • LEVEL1  783通り
  • LEVEL2  2,339通り
  • LEVEL3  4,968通り
  • LEVEL4  16,146通り
  • LEVEL5  10万通り以上(数億通り以上とも)

となっており,LEVEL5に至っては全ての正解はまだ明らかになっていません。


パズルの特徴

このパズルの大きな特徴なのがピースの色をそれぞれ3色のグラデーションから作られていることです。

見た目もグラデーションで美しいため,見ているだけでも様になります。

また本体のピースはへりを際立たせることにより,持ちやすく,触れることにより適度に脳を刺激してくれる作りになっているとのことです。

完成までの目安時間はLEVEL1で10分以内,LEVEL4でも30分以内とそんなに時間もかからないため,空き時間で簡単に遊ぶことができるのもこのパズルの特徴です。

実際に遊んでみた感想

今回は5つ星中4つ星で上から2番目の難易度である『ペントミノ・スクエア』にチャレンジしてみました。

30分かけてようやく完成したのがこちら。

16,146通りもある内の一つの正解を30分かけてようやく見つけることができました。

作りあげるたびに毎回違う正解があるのはとても面白いです。

コツとしては複雑な形のものは複数のピースを組み合わせておいてあらかじめ簡単な形を作っておくことです。

上の写真でいくと右上の凹と➕のピースで合わせることによって使いにくい形のピースをあらかじめ使いやすい形にしておくことができます。

他にコツとして色々な方向からピースを埋めるのではなく端から徐々に埋めていくようにしていくこと。

複雑なピースはなるべく初めに使い最後に単純なピースが残るようすること。

複雑なピースは初めに使い単純なピースを最後に残すことにより,最後にどんな形の空きスペースを作れば良いのかイメージしやすくなり,攻略難易度が下がります。

時間潰しに最適で繰り返し遊べるのでぜひ皆さんもやってみてください☺️

 


タイトルとURLをコピーしました